 
		導入システム『BTrex 連結会計』
ミズノ株式会社様に訪問し、担当者様にBTrex連結会計の導入効果等について聞かせていただきました。
			ビジネストラスト:
			どのようなことがポイントとなってBTrexが選定されたのでしょうか。
			
			A様:
			数社の連結会計システムを検討いたしました。いろいろと比較してみたのですが、コストパフォーマンスを含め内容が「圧倒的に」優れていると感じました。「圧倒的に!」です(笑)。
			
			ビジネストラスト:
			ありがとうございます。ほかにポイントとなったことはございますか。
			
			A様:
			キャッシュ・フロー計算書作成には課題が多かったのですが、増減項目の入力が直感的でわかりやすいと感じました。また、サポート体制に安心感がありました。
			
			ビジネストラスト:
			BTrex導入の結果、どのような効果がございましたか。
			
			A様:
			特にキャッシュ・フロー計算書の作成で効果が出ています。簡単にわかりやすく作成できるようになりました。作業工数も監査工数を含め2~3日程度は短縮できていると思います。
			
			ビジネストラスト:
			機能がわかりやすく、作業工数が軽減できたということでしょうか。
			
			A様:
			業務フローが明確になりました。内部統制を意識して、業務のローテーションを組めるようになります。フローチャート機能により作業手順が可視化されているので、引継ぎやすいと思います。
			
			ビジネストラスト:
			ほかに便利と感じている機能等はございますか。
			
			A様:
			機能ではないのですが、サポート体制が整っており助かっています。イレギュラーな資本異動等についても、問い合わせたときにはきちんと対応していただきました。BTrexではフローチャートが整備されているなど、よりユーザー目線で使用しやすくなっています。
		

			ビジネストラスト:
			子会社担当者様にも連結についての情報を把握していただくことは重要です。
			
			A様:
			トップ画面に掲示板もありますので、常に決算スケジュール等を確認しています。
			
			ビジネストラスト:
			BTrexには、まだまだ便利な機能がたくさんあります。
			
			A様:
			そうですね。子会社への連結会計の知識の徹底など課題はたくさんあります。BTrexでは、子会社に各社情報を入力してもらうことも可能なので、将来的には各拠点で各社情報を入力するような体制となったらいいですね。
			
			ビジネストラスト:
			本日はありがとうございました。